2013年10月23日水曜日

子どもと一緒にお散歩すると世界が広がって見えるよ

こんにちは、小説家志望のとしです!

TwitterIDは『としごはんおいしー』(@toshi586014)の、ごはん大好きな二児のパパです。

今回も三十代パパの育児に役立つ、簡潔で具体的な情報をお届けします。

 

お散歩は楽しい

 

子どもと一緒にお散歩するのは楽しいですよね。

おむつ替えやらごはんやら肩車やらで、なかなか大変だったりもしますが。

とはいえ、ベビーカーを押したり、お手てつないでのんびり歩くのは、育児の楽しみの一つです。

 

子どもはいろいろ観察している

 

そんな楽しい三歳児とのお散歩のときに、あることに気がつきました。

それは、子どもはいろいろ観察している、ということです。

わたしがぼんやりしながら三歳児と手をつないで歩いていると、三歳児が次々にしゃべります。

「あ、ばっふー(バス)」

「とらっく」

「また、ばっふー」

「ごみしゅうしゃ(ゴミ収集車)」

「からすー」

 

子どもと一緒に世界を広げる

 

わたしが大人になったからか、もともとぼんやりしやすいからか、三歳児に言われるまで気がつかないことがたくさんあります。

「ばっふー」と言われてバスが通ることに気がついたり、「からすー」と言われてカラスが鳴いていることに気がついたり。

子どもとお散歩することで、自分が見逃していたことがたくさんあることに気がつきました。

わたしも三歳児にたくさん話しかけて、お互いに世界を広げあっていきたいな。そんな風に考えながら今日もお散歩するのです。

 

育児メン819(俳句)

 

このコーナーは、育児メンのわたしが育児に関する出来事を俳句にします。お気軽にご覧ください。

『かあかあと 鳴いていますよ カラスがね』

うちの三歳児は、最近カラスを覚えたのでカラスを見るたびに、あっからすー、と言います。遠くで鳴いているカラスもばっちり見つけるのでびっくりです。まるでカラスハンターですね。

 

この記事が、あなたの楽育児(たのしくラクな育児)のきっかけとなりますように。

 

↓迷子対策については、こんな記事もあります。

  育児メン74: 子どもが迷子にならないための必殺技。その名も肩車ホールド!

 

↓お出かけについては、こんな記事もあります。

  育児メン74: ベビマを使えば授乳室とおむつ替えの場所を簡単検索

  育児メン74: たまにはのんびり石遊びでも

  育児メン74: 歩きはじめた子どもへ。初めての靴選びを失敗しない四つのポイント

 

0 件のコメント:

コメントを投稿